スランピングにはまっています / Slumping is fun!

スランピングにはまっています💛

まずはあまたある透明端材を組み立てて、っと。

凄いでしょ、3mm厚の透明ガラス2段とも、端材の組み合わせです。

だって端材は果てしなく出るんですもん。

ちなみにガラスはエフェトレです。

これをガラスがちゃんと溶着するようフルフューズ、トップ温度は780℃に設定、20分ほど焼成しました。(ちなみに私の炉は高温にすごく強いと思われます。)

焼成プログラム+自然徐冷で14時間ほど炉内で過ごし、翌日取り出したら、はい、ちょこっと隅の長さが足りなかった?笑 でも端材の組み合わせ、我ながら頑張った!(自画自賛)


で、スランピングモールドにのせて、第2回目の焼成。スランピング温度は650℃に設定、15分ほどで満足できるまで落ちたので、あとは徐冷。同じく炉内滞在時間14時間余り。

翌日、炉から取り出してみたら、素敵~~~💛 可愛い~~~💛 春~💛

(うれしいので、少しでかいサイズでのせておきます笑)


以前作った、もうひとつのお皿と組み合わせて撮影したら、なおさらテンションアップ!


まずますスランピングにはまり、本日円形のスランピングモールドを注文。

でも使いこなす前に、ガラスを円形に綺麗に切れるよう、練習しなくては。


ガラスフュージングをやっていると、次々と課題が出てきて、でも、それにチャレンジするのがすごく楽しいです💛 何より、ガラスの透明感と輝き。虜になっています💛

Glass Kindred Spirits

ガラスフュージングと七宝焼きアクセサリーを作っている Mari です。 Welcome! I'm Mari, making glass fusing fusing & SHIPPO (enameling) accessories.