ミルフィオリ / Millefiori2020.04.30 08:53先日さるスタジオのセールで購入したミルフィオリ が使いづらい、とブログに書いてごめんなさい。やはり私の研究不足でした。ミルフィオリをサイドビッターで薄く切ったら、ちゃんと使え、はい、それなりの作品が出来上がりました。(完璧自己満足です)I’m sorry that I wrote...
ひょうたん / Japanese Gourd2020.04.29 02:04ここのところアマビエを作られる七宝作家さんたちの素晴らしい作品をたくさん目にします。自分はそのようなものを作ることはできませんが、そうだ !ひょうたんも除災招福、幸せを運んでくれるのですよね。作品自体は、ガラスをひょうたん型に切り抜いて、上にミルフィオリチップをのせただけ。このミ...
焦げとの闘い / Grapple with burns2020.04.28 01:22平凡なものを作り上げてしまった(笑)横着して釉薬を一発でのせて焼成したら、案の定焦げてしまいました。そして金箔でごまかそうとして、さらに焦げました。金茶や黄色などの黄色系釉薬は焦げやすいから、一旦焼いたあと、最後にのせてささっと焼かなくては、とまたまた思い知らされました。(これで...
カラフルなペンダント / Colorful Pendants2020.04.27 04:17【過去作品】と言っても、昨年の初夏に作ったものです。昨年の夏休み、ベトナムとシンガポールを旅行したのですが、その時、シンガポールの友人たちにプレゼントしたものです(私は以前、3年ほどシンガポールに住んでいました。) 生まれて初めて親戚でもない、それも国境を越えた友人たちへのプレゼ...
ピンク大好き / I love pink2020.04.26 01:02ピンクは昔から大好きな色です。年齢を重ねてもピンクを綺麗に着こなしたいな~西洋の上品なおばあちゃまたちのように。ということで、ピンクのミルフィオリのハートをいくつか作りました。それにしても、どうしてガラスを注文すると、あんなに送料がかかるのでしょう?割れ物だから仕方ないのでしょう...
ガラスの端材 / Various glass chips2020.04.25 06:26モレッティ(エフェットレ)社のガラスは高価なので、ハート成形の練習にはお安く手に入れたステンドグラスの端材を使うことがよくあります。もちろん、モレッティのガラスと混ざらないよう、在庫管理には気を使っています。 焼くと焦げたり色が悪くなるガラスもありますが、時には思わぬ効果があって...
テンションアップ / Raised My Spirits2020.04.24 02:22自粛モードの中、時間がたっぷり出来たので、自分で電気炉を持った頃に作った作品を引っ張り出してみました。真ん中のガラスフュージングで作った緑のハート(こちらは昨年末に作りました)以外はすべて一年ほど前に作った七宝焼きです。今見ると、とても拙い作品ですが、無我夢中で、何の計算もなく楽...
自分で銅板を切り出す / Copper Engraving2020.04.23 05:01時間があるので、ほぼ一年ぶりに自分で銅板から切り出し、彫金たがねで叩いて、彫金板もどきのものを作りました。そして浮き出した模様が見えるよう、先生のアドバイスに従って釉薬をのせて行きましたが、やはり思い通りには出来上がらなくて、はい、お決まりの誤魔化しテクニック、マーブリングをして...
手強いです(笑)/ It's tough (lol)2020.04.22 02:00さるスタジオで購入した珍しいミルフィオリの数々。模様はとても気に入っているのですが、切ろうとするとボロボロ割れるし、透明なものをそのまま焼いても、透明や白のガラスの上にのせて焼いてもあまり綺麗な模様が出ません。だからセールでお安かったんだ。。。とも思ったのですが、いやいや、自分の...
CET 東京現代七宝のページとリンクしました! / This page is linked with CET Contemporary Enamel Tokyo!2020.04.21 01:23私の尊敬する大先生、先生、友人たちの素敵な作品で詰まっている CET Contemporary Enamel Tokyo 東京現代七宝 とこちらのホームページがリンクしました!この写真は、尊敬する大先生の作品の中で、私が特に好きなものです。ホームページの頭から、もしくは上記 CE...
本日は七宝焼きの日 / Today is SHIPPO Day2020.04.20 12:11時節柄お出かけすることも難しく、家族は在宅勤務中。なので最近午前中は炉に火を入れることが多いです。今日は、途中まで作っていたいくつかの作品にさらに手を加えました。We've got to stay home these days, and my family is working...
はじめまして / My first blog article2020.04.19 07:07友人に誘われて七宝焼きをはじめて1年8か月。誘われた当初は、「七宝焼きって何?」という無知な人間でしたが、すぐにその作品の美しさに魅せられ、自宅に中古の電気炉を購入、お教室や自宅で夢中になって作品作りをしてきました。昨年初夏、旅行中に月夜野びーどろパークに寄り、そこで以前から興味...